「美瑛の百姓やさんの無農薬野菜の収穫・試食体験ツアー」スタート!
塩谷さんがガイドするお散歩ツアーの代わりに、夏の北海道を体験していただける素敵な企画が出来ました!
その名も『美瑛の百姓やさんで収穫・試食体験とレストランでとれたて野菜のランチ』です。
■ “百姓や”さん&TOMTEの体験ツアーが紹介されている「旭川ふるさと旅行」さんのページ
美瑛の百姓やさんで収穫・試食体験とレストランでとれたて野菜のランチ
■ 「旭川ふるさと旅行」さんのホームページ 『体感!旭川旅行』
http://www.asahikawa-travel.com/
TOMTEのランチでもお馴染みの無農薬野菜を作って下さっている美瑛の農家“百姓や”さん。
その“百姓や”さんの畑でご自分の手で無農薬野菜を収穫し、TOMTEのランチとして召し上がっていただける体験ツアーがスタートしました!
去年の夏までは、希望するお客様を“百姓や”さんの畑にご案内して、ジャガイモ・えんどう豆・キュウリ・トマトなどを自分で収穫して丸かじりしてもらっていました。
その時の感動のエピソードをいくつかご紹介いたしますね。
小さな手に大人用の軍手をはいてジャガイモを掘った4歳のAちゃんは、「“百姓や”さんのお芋を食べると美味しくて涙が出ます~~」と言って“百姓や”さんを泣かせていました。
初めて畑になっているえんどう豆を見たIさん一家は、目をまん丸にして豆を収穫。黄色や緑・丸や長いズッキーニを食べては、その夏中ズッキーニにはまっていました。
静岡から見えたファミリーは、東川のケビンに泊まり、夜は“百姓や”さんの野菜を使ってバーベキュー、朝はTOMTEのパンやコーヒーで朝食。2歳のお兄ちゃんは、旭山動物園の動物よりもケビンの裏山の牧場に居るポニーがお気に入りで、帰る日の朝もポニーを見に行ったそうです。ホテルでは味わえない、のんびりした時間が過ごせたとお手紙が来ました。
ネットでお菓子を販売しているYさんは、ライ麦を自分で収穫したいとやって来て1日中ライ麦を刈り、ご褒美の野菜を収穫して宅急便で実家に送っていました。横浜に帰ってからも何度か“百姓や”さんの野菜をお届けしました。
こんなTOMTEの日常が、皆さんにも体験していただけるようになりました!
企画をしてくれたのは「旭川ふるさと旅行」さんです。
道外からの旅行を予定している方は勿論、道内・旭川近郊の方のご参加もお待ちしております。