![](http://www.t-tomte.com/image/column/tomte_tour2008_150.jpg)
2008年 「TOMTE 3月のお散歩ツアー」開催決定!
春の訪れがチラホラと感じられるようになってきましたね。3月の塩谷秀和さんと行く「TOMTE お散歩ツアー」は計3回の開催!
「ミズナラの丘めぐり」、「清水の沢を歩こう」、「親子で岩山探検!」の3か所をめぐります!
※3月のツアーはすべて終了いたしました。ご参加ありがとうございます!
まだTOMTEの周りは真っ白な冬景色ですが、小鳥達のさえずりや日差しの強さに、しだいに春が近付いているのが感じられるようになりました。
そこで今月からのツアーは“冬の森”という名前をはずして“3月のお散歩”というタイトルに。
ご案内したいところがたくさんあって、ガイドの塩谷さんは毎週でもやろう!と張り切っています・・・が、まずは無理のないところで、今月は3ヵ所に決定!
「ミズナラの丘めぐり」
天人峡に向かって忠別川(ちゅうべつがわ)の左岸の丘に、ミズナラなどの大木が生えている場所があります。
冬しか行けない場所です。一番奥の方には、なんと!直径が170cmもあるミズナラの大木が生えています。根元には大人が3人も入ってしまう洞があって・・・でも樹はとても元気なんですよ。まだまだ成長しています。
オオアカゲラも皆さんを歓迎してくれますよ。TOMTEが下見に行った時には、シマエナガも見ることが出来ました!
≪日時≫
3/9(日) 9:30 TOMTEに集合
15:00 TOMTEにて解散
・定員 6名様
・参加費 5,000円(昼食・保険料を含む)
≪持ち物≫
飲み物(500ml程度)・おやつ・替えの手袋・双眼鏡 など
≪服装≫
スキーウェアー等の防寒着・帽子・手袋・長靴を着用してください。
※歩く時はスノーシューが基本となります。貸し出しもいたしますので、ご希望の方はお申込みの際にその旨をご連絡ください。
「清水の沢を歩こう」
昨年のお散歩ツアーでも人気の高かった、旭岳の「清水の沢」に今年も行きます!
お昼にはTOMTE特製の豚汁で体も心もポッカポッカ・・・
昨年は、エゾライチョウが一晩雪の中に泊まった跡や糞を発見したり、シカに会ったりしました。
今年はどんな出会いがあるのでしょうね・・・!
≪日時≫
3/20(木) 9:00 TOMTEに集合
15:30 TOMTEにて解散
・定員 6名様
・参加費 5,000円(昼食・保険料を含む)
≪持ち物≫
飲み物(500ml程度)・おやつ・替えの手袋・双眼鏡 など
≪服装≫
スキーウェアー等の防寒着・帽子・手袋・長靴を着用してください。
※歩く時はスノーシューが基本となります。貸し出しもいたしますので、ご希望の方はお申込みの際にその旨をご連絡ください。
「親子で岩山探検!」
塩谷さんとっておきの場所に、春休み中の元気な子ども達を案内します!
岩山ってどこにあるの??って、それはヒ・ミ・ツ。
TOMTEから車で30分くらいのところ、とだけお伝えしておきますね。
最後にちょっとだけ岩の間を潜り抜けるところがあって、てっぺんは見晴らしがいいんです!
実はTOMTEは昨年体験済み。ツルのブランコも楽しみましたよ~!
基本は親子での参加となりますが、もちろん、元気なおじいちゃん・おばあちゃんとの参加も大歓迎です。
≪日時≫
3/30(日) 9:30 TOMTEに集合
15:00 TOMTEにて解散
・定員 6名様
・参加費 親子〔大人1人・子供1人〕6,000円
(昼食・保険料を含む)
※追加料金 1名様につき2,000円
(大人も子供も同一料金となります)
≪持ち物≫
飲み物(500ml程度)・おやつ・替えの手袋・双眼鏡 など
≪服装≫
スキーウェアー等の防寒着・帽子・手袋・長靴を着用してください。
※歩く時はスノーシューが基本となります。貸し出しもいたしますので、ご希望の方はお申込みの際にその旨をご連絡ください。
※なお、TOMTEツアーにご参加の方は昨年と同様『TOMTEモモンガクラブ』の会員となります。(会費は無料です)
昨年の会員カードは継続して使えますので、スタンプを集めて、ぜひプレゼントを獲得してくださいね!